すごいいいことがありました! 5/14
稲敷郡阿見町外構工事
おはようございます
こんな所にジャスミンのお花が咲いているー
なんでー

羽衣ジャスミンを茨城県で路地に植えると毎回枯れてしまい
諦めていたのですが、軒下なら冬越しするのが分かり
2年間トライしてやっと、自生させることが出来ました。
しかし、ここには植えていないのに(笑)?
思いが伝わったのだと、確信しました。
日々、コロナで自粛生活のなか心だけは豊かにしたいと思う
植物と暮らし、動物と暮らす
まさに、夢のような生活がスタートしたのが自粛生活でした。
今までできなかったことを今できている生活に感謝しています。
小さな幸せは心の持ち方で、変わるのを体験して気づく
今までやってきた積み重ね、今から始めても少しづつやっていれば形になる
今は、畑もできて収穫が楽しみ😊
ちなみに自分は畑を耕して土づくりをしただけ、お父さんお母さんが一生懸命、苗を植えています。

親孝行もできて良かったです。
自分でやるのが苦手な方は、ウッディーガーデンに来てバーベキューしながら雰囲気を楽しんでください。
皆さんの健康を心からお祈りしています。
!!いよいよ!!ガーデンがマックス 5/28
一番上がる季節ですね
去年はイギリスに行って帰って来ると、テンションマックス
ウッディーガーデンの庭を見ると、イギリスとほぼ変わらない
ただ、手入れをしっかりしているかの違い
そう!気づきましたか?
1番綺麗に見えるのは、手入れが行き届いているか!
これなんですね

ガーデンの土の部分にバークチップを敷きつめる
こうすることにより、足下が柔らかくなり
イギリスのガーデンを感じる
答えは足下にあったんですね。

小さな小花のいわだれそう、一面に広がりました。
これで四株で2年目です。ここからは、一気に来るので陣取り合戦
ガーデンVSウッディーガーデンまことさん
ガーデンを守るには、ガーデナーが必要不可欠です。
草刈りしたり、間引きしたり、消毒したり、植え替えたり、木を切ったり、タリタリタリ仕事したり
そうなんだよね
それでも、ウッディーガーデンに来た人に感動してもらいたい!

どこかのアトラクションみたいになって来ました。

こちらはガーデン側からみたバーベキュー施設

バーベキュー施設正面からみた風景

昼間のガーデン今日の様子

バーベキュー施設の暖炉前
長くなりました(笑)
茨城県阿見町ウッディーガーデンに来てください。
必ず癒されますよ。
▼お問い合わせはこちら
【電話番号】029-875-3515
【メール・LINE】お問い合わせ・予約はこちら≫
【受付時間】9:00~17:00
【対応エリア】つくば市・土浦市・牛久市など茨城県から関東エリア