ガーデンは心を豊かにする‼️

2025.09.07

少し日差しも弱まり

秋を感じます。

暑さとの戦いも、ずっとは続かない

諦めないで、やれることを続ける。

ガーデンは、心を豊かにするのだと確信に変わる‼️

本当に、よく咲くヘリオプシスありがとう。


ユーカリも、こんなに大きく2年でなります。

1mぐらいだったのに、今は3m

大きくなるんですね。

可愛い葉っぱが魅力的

シマトネリコはこぼれ種で増えるけど、やっぱりこの形には魅力を感じます。

雑草を抜くと思えば、気持ちは同じ

増えるから植えないではなく、管理するのがガーデン

いつか、人はめんどくさい事をやめて、自己中心的な考えで

自然がある、有り難さを感じなくなり

最後はどうなるの❓

考えれば考えるほど、苦しくなる。

なので、答えはシンプルガーデン好きな人をたくさん増やす。

ウッディーガーデンがサポートするのでご安心ください

日陰からの日向のガーデン

丘のあるガーデンは、優しさを感じますね。

こちらは、以前は残土でいっぱい(笑)

残土を利用して、丘を作りガーデンにする

ガーデンがあると、気持ちが落ち着き

幸せな気持ちになりますね。

雨が少なくて、芝生はカラカラで茶色くなってしまっていましたが

お水の管理をして、10日間少しずつ変化

これ、分かりずらいのですが写真みると分かります(笑)

すぐに結果が出ないので、気長に継続するのがこつですよ。

朝日を浴びる、ガーデンベッド

今日は、こちらのベッドから、ブログの更新しています。

捨てられた、シマトネリコの1本立ち2本を

5年前に移植しました。

今では、木漏れ日は最高の目隠しで、日差しを木漏れ日にしてくれています。

木漏れ日作るのは4年から5年

気が長くなりますね(笑)

ガーデンと外構工事で創りあげる、癒しの空間を感じて見ませんか⁉️

9月9日から私青木は

デンマークとスウェーデンに10日間

北欧のライフスタイルを学びにひとっ飛びして来ます。

北欧のガーデンに憧れるお客様

ウッディーガーデンにお任せください

19日に日本に帰ってきます。

たくさんの写真をブログにて、更新致しますので

よろしくお願いします。

外構工事のご相談は、ウッディーガーデンまでよろしくお願いします。

PAGE
TOP